ボイジャーからスタジオ風景まで

今朝 見つけたボイジャー1号2号の記事。

木星の磁場と放射線が予想より強いことが打ち上げ寸前の2ヶ月前に判明したそうです。回避策は近くのスーパーでありったけのアルミ箔を買って来てケーブルに巻きつけたとか。

それが40年前の話し。

天本学的ロマンも日常と隣り合わせ。


                    *   *   *   *   *


昨日から第14回発表会のご案内プリントを配布しています。

お月謝袋やお手紙類はベビー科でも.なるべく生徒達本人に手渡しを心掛けています。私が文字も書けないおチビでも(最近のおチビちゃん達はみんな素敵に書けますが)、あなたの物ですよと一人前に扱われると嬉しいと思います。

彼女達にとって来年の話しなんて想像をはるかに超えた彼方でしょうが、みんな一様に頬も体温も上昇したようです。帰りがけにわざわざ『はっぴょうかい たのしみぃー』と言いにきてくれた子もいました。


お稽古場での会話から再演を決めたプログラムがあります。再演者はあの頃踊っていたパートより難しいパートになり、初めての生徒には新しいページです。どの子にとっても、チャレンジ!

歴代の芸達者達とは違った2019版にしたいです。

皆んなが楽しかったり、汗をかいたり、悩んだり出来るようにセンセイは頑張って準備しますよ。

お家の方にはまたご協力とご理解をお願いします。


そしてジュニア生には"期待"します。

自家発電できるよう変化できると、もっと見えてくる景色が違うよ。だから予感を込めて"期待"します♪



今週末のクリスマス会はきっと愉しい時間に違いなく、子供達の笑顔が綿あめのようだと想像するのもシアワセてすが、少し残念なこともあります。何かは私の胸だけにおさめて。

こんな風に諦めに似た気持ちは、前回ブログに書いた"恩師"もまた感じていたのかなと思うと やっと先生に少し近づけた気がします。


メリークリスマスはもうすぐです🎄